2008年09月25日
高千穂へ行ってきました
こんばんは。
ひさびさの河津です。
朝晩涼しくなってきましたね。みなさん風邪など引かれてないですか?
私は先日、高千穂スピリチュアルスポット巡りに行って来ました。
とはいっても、前々から計画していたわけでなく、
突然当日思いついたんですけど・・・。
高千穂は、もう涼しくなっただろうなーと思ってブーツを履いていきましたら、
嫌がらせのように暑い・・・。
で、何年かぶりに高千穂峡を歩いたんですけど、
こんなに長かったっけ・・・?と思うくらいに長く感じました。
年かな。。

ただところどころ岩の隙間から水が流れ落ちていて、
涼しい風に吹かれて水しぶきがさらさらっと顔などにかかると、
とてもさわやかな気持ちになれました。
その後は、高千穂神社へ。
お母さんのような優しい雰囲気の神社でした。

それから、天岩戸神社へ行き、
知る人ぞ知る八大龍王神社へ。
この八大龍王神社は、私は全く知らなかったんですけど、
毎年プロ野球の巨人軍の方々が宮崎キャンプに入られるとき
わざわざ参拝に来られるのだとか。
さぞかし荘厳な雰囲気の神社だろうと思いきや・・・、
木の根と枝の入り口をくぐって・・・、
ココ??
びっくりするくらい小さな本殿でした。
あまりにあっけに取られてしまったので、写真を撮り忘れるほどです。
とてもありがたい神社だったんでしょうけど、
とにかく蚊が多く、
一人で10箇所くらい刺されてしまいました。
もうその思い出しか残ってません´`;。
もう少し寒くなったら、もう一度!
スピリチュアルなパワーはなかなか感じ取れなかったんですけど、
とにかく木々がとても大きくて、
水が豊富で、マイナスイオンに癒された高千穂の旅でした。
高千穂は今から紅葉で彩られるいい季節になります。
毎日大自然の中に行くのはなかなか難しいので、
みなさんの日々の生活の中で、ガーデンで少しでも植物の
癒しを味わっていただけたらなぁ、と思う今日この頃です。
ひさびさの河津です。
朝晩涼しくなってきましたね。みなさん風邪など引かれてないですか?
私は先日、高千穂スピリチュアルスポット巡りに行って来ました。
とはいっても、前々から計画していたわけでなく、
突然当日思いついたんですけど・・・。
高千穂は、もう涼しくなっただろうなーと思ってブーツを履いていきましたら、
嫌がらせのように暑い・・・。
で、何年かぶりに高千穂峡を歩いたんですけど、
こんなに長かったっけ・・・?と思うくらいに長く感じました。
年かな。。

ただところどころ岩の隙間から水が流れ落ちていて、
涼しい風に吹かれて水しぶきがさらさらっと顔などにかかると、
とてもさわやかな気持ちになれました。
その後は、高千穂神社へ。
お母さんのような優しい雰囲気の神社でした。

それから、天岩戸神社へ行き、
知る人ぞ知る八大龍王神社へ。
この八大龍王神社は、私は全く知らなかったんですけど、
毎年プロ野球の巨人軍の方々が宮崎キャンプに入られるとき
わざわざ参拝に来られるのだとか。
さぞかし荘厳な雰囲気の神社だろうと思いきや・・・、
木の根と枝の入り口をくぐって・・・、
ココ??
びっくりするくらい小さな本殿でした。
あまりにあっけに取られてしまったので、写真を撮り忘れるほどです。
とてもありがたい神社だったんでしょうけど、
とにかく蚊が多く、
一人で10箇所くらい刺されてしまいました。
もうその思い出しか残ってません´`;。
もう少し寒くなったら、もう一度!
スピリチュアルなパワーはなかなか感じ取れなかったんですけど、
とにかく木々がとても大きくて、
水が豊富で、マイナスイオンに癒された高千穂の旅でした。
高千穂は今から紅葉で彩られるいい季節になります。
毎日大自然の中に行くのはなかなか難しいので、
みなさんの日々の生活の中で、ガーデンで少しでも植物の
癒しを味わっていただけたらなぁ、と思う今日この頃です。
2008年09月19日
アロマミストディフューザー YUN
こんにちわ、スタッフ嶋崎です。
今日は、藤崎宮秋例大祭、飾り卸が行われていますね!
ガーデンスパは、上通りにあるのでいろんな団体の音が
聞こえてきています!!ドーカイ!ドーカイ!!
そして、この時期が来ると少しずつ秋の気配を感じます。
今日は、秋の夜長にぴったりのアイテムをご紹介します♪

サロンでも使用している アロマミストディフューザー YUNです。
この子、ただものではありません。
環境を考えカエデの間伐材とガラスで出来ていて
モダンな部屋にもナチュラルテイストな部屋にも
溶け込むインテリア性の高いボディー♪
遠くから操作出来るリモコンもデザインが統一されていて
間違いなく今までになかったおしゃれなディフューザーです。
エッセンシャルオイルを垂らし電源を入れるとミストと共に
淡く光ります。その色もとても幻想的で素敵です♪

さらに音楽機能も内蔵!
水の音や鐘の音など癒しの音色を奏でます。
それに、iPodなどのMP3プレーヤーともつなげられる
スピーカー機能のついた優れたやつなのです☆
個人的にはサロンだったり、ちょっとムーディーなBar
なんかにあると雰囲気を更に引き立ててくれそうな気がします。
私はもっぱら秋の夜長はDVD鑑賞に浸る予定ですが、
皆さんはいかがですか?こーゆう癒しの逸品と共に
ゆっくりと過ごしてみるのも良いかもしれませんね♪
今日は、藤崎宮秋例大祭、飾り卸が行われていますね!
ガーデンスパは、上通りにあるのでいろんな団体の音が
聞こえてきています!!ドーカイ!ドーカイ!!
そして、この時期が来ると少しずつ秋の気配を感じます。
今日は、秋の夜長にぴったりのアイテムをご紹介します♪

サロンでも使用している アロマミストディフューザー YUNです。
この子、ただものではありません。
環境を考えカエデの間伐材とガラスで出来ていて
モダンな部屋にもナチュラルテイストな部屋にも
溶け込むインテリア性の高いボディー♪
遠くから操作出来るリモコンもデザインが統一されていて
間違いなく今までになかったおしゃれなディフューザーです。
エッセンシャルオイルを垂らし電源を入れるとミストと共に
淡く光ります。その色もとても幻想的で素敵です♪

さらに音楽機能も内蔵!
水の音や鐘の音など癒しの音色を奏でます。
それに、iPodなどのMP3プレーヤーともつなげられる
スピーカー機能のついた優れたやつなのです☆
個人的にはサロンだったり、ちょっとムーディーなBar
なんかにあると雰囲気を更に引き立ててくれそうな気がします。
私はもっぱら秋の夜長はDVD鑑賞に浸る予定ですが、
皆さんはいかがですか?こーゆう癒しの逸品と共に
ゆっくりと過ごしてみるのも良いかもしれませんね♪
2008年09月16日
ビールのおつまみ大作戦!!
こんにちは、最近はアサヒのビール(特にスーパードライ)に
はまっている店長の船津です。
先日、小学校からの友達に誕生日プレゼントで
『枝豆栽培セット』を頂きました。

さっそく、陶器の容器に土を入れて、4つの種を植えました。

2日後あたりに芽がでてきて、そここからニョキニョキと凄い
スピードで伸び始め、葉っぱが生えてきました。

説明書を見ると、そのくらいになったら間引きが必要とのこと。
4本生えているものから3本抜き、1本にしまいした。
他の3本は、もちろん大きめの植木鉢にバランスよく植えて、
あとは花が咲いて、おいしい枝豆ができるのを待つのみです!!
花が咲いたり、何か進展がありましたら、また報告したいと思います。
はまっている店長の船津です。
先日、小学校からの友達に誕生日プレゼントで
『枝豆栽培セット』を頂きました。

さっそく、陶器の容器に土を入れて、4つの種を植えました。

2日後あたりに芽がでてきて、そここからニョキニョキと凄い
スピードで伸び始め、葉っぱが生えてきました。

説明書を見ると、そのくらいになったら間引きが必要とのこと。
4本生えているものから3本抜き、1本にしまいした。
他の3本は、もちろん大きめの植木鉢にバランスよく植えて、
あとは花が咲いて、おいしい枝豆ができるのを待つのみです!!
花が咲いたり、何か進展がありましたら、また報告したいと思います。
2008年09月13日
「ノニ専門家による講習会」のお知らせ


参加費は無料ですので、お気軽にご参加下さい。※各先着8名様ですので、ご予約をおすすめします。
ノニとは・・・・・
大量のビタミンC、他の果実にはないビタミン、気分を明るくする成分etc...不思議な薬効が多くあります。身体だけでなく、心にも作用し、人間まるごと癒してくれる神秘的な果実なのです。
当日ノニジュースをお買い上げの方には特典も!♪
日程など詳細はこちらをご覧下さい。
2008年09月08日
スタッフ募集のお知らせ

【スタッフ募集のおしらせ】
ガーデン・インターナショナル・スパではスクール運営&
4Fカウンター業務スタッフを募集いたします。
ハーブやアロマが大好きな方、アーユルヴェーダなどに
興味のある方一緒に働きませんか?未経験でもやる気と
体力と学ぶ心がある方なら大歓迎です。
詳細はこちらをご覧下さい★
また、ご質問等ございましたら、お電話・メールにて
お気軽にお問い合わせください。
ガーデン インターナショナル スパ (担当:船津)
〒860-0845
熊本市上通町6-15 T-fourビル4F.5F
電話: 096-323-5101
e-mail: info@garden1905.jp
2008年09月02日
アルマーニ・スパ 銀座


こんにちは。
先週、銀座アルマーニ・スパへ行ってきました。
さすが、アルマーニです。
すべて黒で統一されており落ち着いた印象でした。高級スパの接客や内容、勉強になりましたし、セレブ気分を味わう事ができました。
世界で始めてアルマーニが、ここ日本でスパを出したのは、なぜか?という疑問があったのですが、なぞが解けたような気がしました。日本人の持つ行き届いた接客、おもてなしの心・ものごしのやわらかさ、手先の器用さなどを上手に取り入れようとしている姿勢に感銘を受けました。

また、アルマーニ・スパは、エステと違い「リラックス・癒し」 を目的にされていました。自然のもつエネルギーで体と心の調和をとるお話や、最後にはヨーガのアドバイスもあり、自分への気づきを与えてくれるスパでした。
自然のアロマや岩盤浴・ヨーガを行なっているガーデンスパで私もこの貴重な体験を生かし、お客様の内面からの美しさを引き出す、お手伝いをさせていただきたいと思います。
以上、セラピストの吉成でした。