マクロビオティック教室

岩盤浴・クーポン

SGE岩盤浴のヒミツ

ガーデンインターナショナルスパ・スライドショー

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
Information
おてもやんTOP

ログイン

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2007年09月28日

リラックス ヨーガを無料体験しませか?

リラックス ヨーガを無料体験しませか?

ガーデンインターナショナルスパには、日本ヨーガ療法学会に所属ヨーガセラピストが在籍しており、九州大学医学部心療内科のヨーガ療法研究のお手伝いをしております。今回、研究にご協力いただける方を募集しています。

対象:
・ 20~49歳の女性で、ヨーガ未経験の方。(1度も体験のない方に限ります)
・既往歴に特記すべきことがない方(肝臓疾患、心疾患、精神・神経疾患、悪性腫瘍等)
・ 現在治療中の疾患がなく、内服薬(漢方薬、サプリメント含む)などの使用がない方

● 週1回以上、ガーデンインターナショナル内で行われるヨーガ教室(無料)に3ヶ月間参加できる方
スケジュールはこちらをご覧下さい♪

● ヨーガ教室に3ヶ月間通っていただき、ヨーガを習い始める前、習い始めて4週間後、8週間後、12週間後の計4回のストレスに関するアンケート調査を検尿を、九州大学医学部心療内科に冷凍の宅配便にて送付していただきます。

● 参加は自由意志で決定してください。同意後、本研究への参加が不快、苦痛になるようであればいつでも撤回することができます。本研究で得られた個人情報は、九州大学医学部心療内科に集められた個人情報管理責任者である吉原一文医師が管理します。また、この研究で得られた結果は、学会発表や学術誌への掲載により公表しますが、あなたの氏名等個人を特定できる情報があきらかになることはなく、プライバシーは保護されます。

連絡先:
電話 : 0120-123-610 FAX : 096-323-1520
info@garden1905.jp メールでも申し込み出来ます。  


Posted by garden at 19:36Comments(0)★ ヨガ

2007年09月09日

バッドラさんのシンハラ語講座-Vol.2-

バッドラさんのシンハラ語講座-Vol.2-
「Sthuthi=ありがとう」

第2回目の今回は「Sthuthi」を習いましょう♪

「Sthuthi」とは・・・・ありがとう!という意味です。
発音:「ィストゥティー」

英語にも「Thank you」と「Thank you very much」とありますが、
この場合、「Sthuthi(ィストゥティー)」は「Thank you」を意味します。
「Thank you very much」は「Bohoma Sthuthi(ボホマ・ィストゥティー)」です。

前回の「こんにちは!」同様、日常生活でよく使う単語です♪

↑上のシンハラ語はバッドラさんの直筆です!
パソコンを使って書いては消し、一所懸命書いてくれました~。

次回は何を教えてくれるかなぁ~~?お楽しみに!  


Posted by garden at 15:07Comments(0)スリランカ語講座

2007年09月08日

アーユルヴェーダを受けるなら今!

アーユルヴェーダを受けるなら今!

↑クリックすると大きな画像が出ます。

ファンも多いバッドラ女史が熊本に来て、2年が経ちました!

日本語を流暢に話す彼女ですが、最近では熊本弁まで話すようになりました!もうすっかり熊本人です。施術が終わった後、彼女と話すのが毎日の楽しみ★

バッドラ女史からワンツーマンの指導の元、ガーデン・セラピストも「合格!」と言って頂けるまでになりました!アーユルヴェーダを体感してみて下さい。

アーユルヴェーダとは・・・・

5000年前からインド・スリランカに伝わる『伝承医学』です。サンスクリット語でアーユース(生命・人生)ヴェーダ(知識・科学)の二つの語源が組み合わされ「生命の科学」を意味します。

アーユルヴェーダマリッシュ(マッサージ)はオイルを塗り、体に染み込ませることで体を潤わせアーマ(不消化物)や毒素を二酸化炭素と一緒に体外に排出させやすくします。そうすることにより病気にならないように自己免疫力を高めていきます。
  


Posted by garden at 01:29Comments(0)お知らせ

2007年09月04日

初めまして、松本です♪



はじめまして。松本 寛子と申します。 

ガーデンスパでこれからセラピストとして4ヶ月間お世話になります。

英国のハーブのスクールでアロマセラピーを学んでおりました。
アロマセラピートリートメントを通してたくさんのお客様とお話が
できればうれしく思います。

夏の疲れが出やすい時期ですね。
アロマセラピーもきっと皆さんのお役に立つと思いますので、
是非、ガーデンスパにリラックスしにいらしてください。

お待ちしております。  


Posted by garden at 14:31Comments(0)お知らせ

2007年09月03日

ヨガ・ワークショップツアーin 福岡

窪寺有美&ブルントランひかる

ガーデン・ヨガのインストラクターである窪寺有美先生からのお知らせです!

先生が主催するヨガのワークショップが9月13日から行われます。

ブルントランひかる ヨガ・ワークショップツアー in 福岡

ブルントランひかる先生がやってきます。今回はミュージシャンでもあり最愛の旦那でもあるポール・ブルントラン氏とのコラボレーションも!!

----------------------------------------------

9・13(木) 17:30~(40min程度)
ビーチYOGA in 糸島
              
ポール・ブルントランによるパーカッションの即興ライブ演奏をBGMに、サンセットと共に行うリラックスヨガ。全てのレベルの方対象。
*雨天時は 志摩町総合保健福祉センターふれあい 2階 ふれあい交流室(092-327-2941)

----------------------------------------------

9・14(金) 10:00~12:00
お寺ヨガ 雷山千如寺 福岡県前原市雷山626
電話番号 092-323-3545
呼吸法、ポーズ、瞑想をバランスよく実践していく、シヴァナンダヨガクラス。
*拝観はヨガが始まる前にお済ませ下さい¥300
----------------------------------------------

9・14(金) 20:15~21:30     
Generalyoga UNIVA 第1モジュール

スペシャルゲスト:ポール・ブルントランによるパーカッションの即興ライブ演奏を実践していく、シヴァナンダヨガのクラス。全てのレベルの方対象。

----------------------------------------------

9・15(土) 17:00~19:30 
Generalyoga UNIVA 第2モジュール

シヴァナンダヨガ:ヨガ哲学、呼吸法、アーサナ、マントラこのモジュールでは、ヴェーダンタ哲学を中心としたヨガの哲学をわかりやすく説明しながら、呼吸法、アサナ、伝統的なマントラを実践していきます。全てのレベルの方対象。

----------------------------------------------

9・16(日)  9:00~11:30
Generalyoga UNIVA 第3モジュール

シヴァナンダヨガ:アシュタンガヨガ、呼吸法、アーサナ、マントラを使った瞑想このモジュールでは、ヨガ・スートラのアシュタンガヨガについてわかりやすく説明しながら、日常生活へのヨガの取り入れ方を紹介し、呼吸法、アサナ、ガイヤトリマントラを使った瞑想を実践していきます。全てのレベルの方対象。

ワークショップ代金

・ UNIVA 1モジュール     ¥5000 
・ UNIVAパック(3モジュール) ¥13500
・ お寺ヨガ         ¥4500
・ 浜辺ヨガ          ¥3500 
(ナッティドレッド(糸島海辺カフェ)でベジバーガー&1DRINK付)
・ totalpack(パック)    ¥21000

*お寺ヨガは拝観料別途¥300かかります。

*マットの貸し出しは事前に連絡ください。univaパックとtotalパックの
お申し込み方はマット代は無料です

*振込先:福岡銀行 けやき通り支店 普通口座 285931
       WORK SHOP 代表 窪寺有美

ご予約方法 【電話】 090-3013-3545(有美直通)*レッスン中など
電話にでれない場合がありますが、折り返しお電話します。

【メール】 メール  yumikumari220@yahoo.co.jp
「ブルントランひかるWS希望」と明記の上、お名前、レッスン名を書いてください。

*ご予約いただいた後、こちらから折り返しさらに詳しい内容をお伝えします。  

予約の完了は、ご入金確認後となります。  


Posted by garden at 20:40Comments(0)★ ヨガ

2007年09月03日

ガーデンに咲くホーリーバジル

ガーデンに咲くホーリーバジル

アニョハセヨ~!最近また韓国ドラマにはまっている吉成です。にっこり
春のワルツが最終回になり、寂しいですね・・・・くすん


ガーデンに咲くホーリーバジル

話は変わり、今、カ゛ーテ゛ンの5Fお庭にホーリーバジル若葉が綺麗に咲いています。ホーリーハ゛シ゛ルは、まだ聞いた事がないという方も多いと思います。インド古代より最も神聖な植物として扱われ、アーユルヴェーダにおいても、健康とあらゆる病気のための薬草として崇拝されています。肯く

ホーリーバジルのホットティ

そのバジルを採って葉と花と茎をティーポットに入れ、ホットティーやアイスティーにして、スタッフ達のミーティングやリラックスタイムに飲用しています。緑がとても綺麗で、ほんのりバジルの香りと味がとても清涼感があり、心を落ち着かせてくれます。

カ゛ーテ゛ンでも、お客様にサービスでホーリーハ゛シ゛ルをお出しして、好評です。岩盤浴でたっぷり汗ピッピで毒素を出した後にゆっくりホーリーバジルで体を綺麗にしませんか?

お待ちしてまぁす音符  


Posted by garden at 16:07Comments(0)ガーデンの植物達

2007年09月02日

9月の特別メニュー

9月の特別メニュー

岩盤浴半額からエステまで9月限定の特別メニューをご用意しました。

岩盤浴が2,000円→1,000円です!

エステをされたお客様には岩盤浴が半額の1,000円 でご利用頂けます。
エステと岩盤浴のシナジー効果(相乗効果)を実感して下さい。

こんな効果・・・【美肌】【デトックス】【血液サラサラ】【自然治療力を高める】

※アーユルヴェーダ・アロマのショートメニューは対象外です。

夏のアフターケアに最適なフェイシャル、ボディ、ヘアケアの
エステメニューをご用意しました!詳しいメニューはこちらはご覧下さい♪  


Posted by garden at 18:33Comments(0)お知らせ