2010年04月26日
岩盤ヨガ レクチャー

みなさま、こんにちは♪
今春の季節の変わり目は、もう間もなく5月だというのに、
東京ではみぞれが降ったり、晴天になったかと思うと、
夜は底冷えしたり・・・。
温暖の差が激しいことにプラスして、黄砂アレルギーなんて
やっかいなものも出ているらしいですよ。
体調不良を起こさないように、
日々の健康管理には気を付けたいものですね。
免疫力をつけるのに、日々の運動や食事に加え、
岩盤浴はとてもお薦めです。
さらに、その岩盤浴内でヨガを体験できちゃう、
なんともまあ欲張りな「岩盤ヨガ」を
毎週火曜日(昼)と木曜日(夜)の2クラスに限り開講しております。
毎月合計8クラスある「岩盤ヨガ」の日程のうち、
1クラスのみ「岩盤ヨガレクチャー」で、
岩盤ヨガとはなんぞや???の疑問不安、
よりキレイで健康になる取り入れ方のコツなどを、
岩盤ヨガ担当の今村先生にとても分かりやすくお話してもらっています。
今後のレクチャースケジュール
4月27日(火) レクチャースタート 13:30~15:30
5月20日(木) レクチャースタート 19:00~21:00
6月22日(火) レクチャースタート 13:30~15:30
7月22日(木) レクチャースタート 19:00~21:00
特別料金:レクチャー(30分)+岩盤ヨガ(60分) ¥1000
レクチャー30分+岩盤ヨガ60分
※お着替え、血圧測定など他に30分の時間を要します。
所要時間:全2時間
注)岩盤ヨガコースご利用のお客様へ
岩盤ヨガレクチャー木曜日(夜の部)は、
通常の岩盤ヨガの時間帯と異なりますのでご注意下さい。
※通常より30分遅れて岩盤ヨガのスタートとなります。
まだ、岩盤ヨガ未体験の方は、
是非「岩盤ヨガレクチャー」をのぞいて見てください。
知っているハズのガーデンスタッフでさえ、
今村先生の岩盤ヨガの話を聞くと、
やらねば損!!と思ってしまう程、
岩盤ヨガの魅力に陶酔してしまいます・・・。
先日のお話で「へぇっ~!!」っと思ったのは、
通常の瞬発力のある運動と違い、ヨガはジワ~っとだけど、
かなり深部の筋肉まで動かす事ができるそうです。
インナーマッスルをキレイに鍛えるには、
ヨガ・・・かなり効果テキメンのようです☆
それに加え、高遠赤外線に囲まれ、
適度に保たれた湿度のある空間で行うヨガは、
内蔵機能の調整にも一役かってくれます。
当然お肌はぷるぷるになります。
岩盤ヨガで、心と体を浄化して、
自分自身を活性化するための近道としてお役立て下さい。
熊本の女性はやっぱり、トータルで綺麗でなきゃ・・・ですね♪♪♪
2010年04月23日
「酵素玄米講習会」のお知らせ

「マクロビオテック」
自然治癒力を高める、我々の先人達から伝えられてきた、
日本の食の考え方です。
その中でも「酵素玄米」の威力はご存知でしたでしょうか?
とても体に良いので、ガーデンの船津代表が
よく「酵素玄米おにぎり」を作ってきてくれます。
「酵素玄米」は、農薬を一切使用しない玄米を利用して、
より自然治癒力を高める、体に優しい特殊な調理法です。
① 主食はなるべく未精白のものにする。(玄米食)
② 食品添加物を使っていないもの、有機栽培や無農薬のものを選ぶ。
③ 旬のものを意識して食べる。
④ 適度な運動と心地よい睡眠をとり、規則的な生活を心がけ、
笑顔を忘れず、ストレスをためない。
シンプルなマクロビオテックの考え方に、
さらに「酵素玄米」を取り入れて、よりバランスのとれた
食生活で元気な心と体を維持できるのです!
ガーデンでは、お客様の熱い要望にお応えし、
下記日程で「長岡式・酵素玄米講習会」を開催いたします。
「長岡式・酵素玄米」は正しく基本を守り、食し、
続けていくことによって効果が表れます。
さまざま視点からのお話、体験談、質問など、
実際の炊き方をふまえての講習会となります。
ご家族で食生活から健康維持に取り組まれる皆様、
初心者だけど興味のある方等、是非ご参加下さい。
※要予約
「長岡式・酵素玄米講習会」
日時:5月14日(金)
時間:10:00~12:00
会場費:¥500
講師:新井敦之(長岡式酵素健康の会・本部 )
場所:ガーデンインターナショナル・Spa
住所:熊本市上通町6-15 t-FOURビル 4F
TEL: 096-323-5101
2010年04月22日
マタニティアロマ、私も受けました!

こんにちは。スタッフ谷口です!
私もスタッフ井村さんと一緒に先日行われた
『マタニティトリートメント・フルボディ講座』に参加しました☆
直接、妊婦さんのお腹(肌)に触れたのは初めての経験でした。
この中に小さな赤ちゃんが育っている、っと思うと
なんだか嬉しい気持ちになりました。
5人の妊婦モデルさんに協力していただいたのですが、
中には臨月の妊婦さんもいて、お腹の赤ちゃんが
気持ち良さそうに動いていたのが伝わりました!
やっぱり、お母さんが気持ちいいと赤ちゃんも気持ちいいんですね~♪
私が施術させていただいたのは、21週目の妊婦さん。
脚のむくみがひどく、足先も冷えており、
血液の循環が悪くなっているようでした。
少し強めに脚のマッサージをして、パンパンだった脚が、
施術後楽になったようです。
21歳の若い妊婦さんでとてもかわいらしかったです。
若い妊婦さんでさえ、不快な症状がでてきます。
高齢出産が増えてきている最近では、
より妊婦さんへのケアが必要とされています。
また、『プレママ・アロマ講座』は妊婦さんやご家族、
これから妊娠出産を迎える女性向けの講座だけではなく
妊婦さんに限らず、出産経験のある方もたくさん参加されていました。
なるべく薬を使いたくないから。
自然分娩したいから。
不安を軽減したいから。
さまざまでしたが、より快適なマタニティライフを
皆さん求めていらっしゃるのだな・・・
と感じました。
まだまだ、日本の出産事情は改善が必要なのだと思います。
今後ガーデンでは、妊婦さんへのアロマトリートメントの受け入れや、
身体、心のアドバイスが出来るような環境作りをしていこうと考えています。
「もっと楽しくお産できれば、少子化が無くなるわよ!」っと浅井先生。
先生は東京でマタニティアロマの普及に取組んでいらっしゃいます。
熊本でのマタニティアロマの普及も頑張らなければ!!
っと思います♪
2010年04月21日
マタニティ アロマ

こんにちは♪スタッフ井村です。
先日4月18日、生活の木でお馴染み・浅井貴子先生の
マタニティ・フルトリートメント養成講座に参加しました!
午前は妊婦さんの身体の疾患や適した精油、カウンセリングなど
様々な理論を学びました。
先生はとても明るく元気な方で、すごく分かりやすく楽しい授業でした♪
午後からは実際の5名の妊婦モデルさんに協力してもらい、
全身ボディ実技を学びました。
妊婦さんはとても腰や肩が張りやすく、モデルさんは
触れてもらうだけで気持ちいと凄く喜んでらっしゃいました(*^^)
普段の生活の中でなかなか妊婦さんに触れ合える機会は少ないので、
本当に貴重な経験が出来て嬉しかったです☆★
この講座を通じてたくさんの妊婦さんやそうでない人も、
アロマでリラックスできる環境が増えたらいいなと思います。
そして学んだ私達が皆様にもっと笑顔を提供できるように
努力したいという気持ちが、より強くなりました。。!!
笑顔溢れる素敵な講座でした★
2010年04月10日
ハーバルセラピスト講座★まもなく開講!

今人気のハーバルセラピスト養成講座がまもなく開講します!
2010年11月14日の認定試験対策用です。
日本メディカルハーブ協会認定公式テキスト、
『ハーバルセラピスト養成テキスト』を用い
科学的・体系的な知識に基づいて、
30種類のメディカルハーブと12種類の精油の有用性を深く理解し、
プロフィールを中心にテイスティングを取り入れ、
色や香り、味などを楽しみながら学びます。
さらに 症状別、目的別にハーブをブレンドできる
基礎知識を身につけ、季節や体調の変化に応じた、
健やかでホリスティックなライフスタイルを提案できる
メディカルハーブ(植物療法)の専門家の育成を目指しています。
専門的に学んで、ハーブの素晴らしさを体感してください!
夢が広がります!
ハーブに興味がある方や資格取得をしたい方、
キャリアアップや転職・独立を目指したい方に
オススメの資格です。
熊本初の認定校にてハーブのスペシャリストを目指しませんか?
また、休日を活用して頑張りたい方の為の
週末コース(土・日集中)全5週も新設しました!
詳しい日程などはこちらをご覧下さい。
2010年04月09日
今月のアロマ教室は【ハーブお香】です


こんにちは、ガーデンの小川です!!
今月のアロマ教室は・・・ハーブお香です。
ハーブの葉をパウダーにしてお好みのアロマオイル(精油)で
オリジナルの香りを作ることができます!!
自分だけのこだわりお香を作るもよし!!
家族や友人に作ってプレゼントもいいですね★
また飲んだハーブの葉を再利用し乾燥させて作っても
エコでいいですね★
4月のオリジナルハーブティーもご用意してますので
ゆっくりハーブティーを飲みながら楽しく手作り出来ます!!
毎週水曜日の11時~(60分)・14時~(60分)
1日2回どちらかのお時間になりますが・・・
ご相談によっては、曜日や時間も変更可能です!!
お友達やご家族と楽しく手作りアロマしませんか★
是非お待ちいたしております★
お問い合わせ:0120-123-610
ご予約になりますので、事前に日にち・時間の
ご連絡をお願い致します。
教室1回料金:1500円
オリジナルハーブティー・スイーツが付いてます。
作った作品は、可愛くラッピングしてお渡しいたします★
是非お待ちいたしております!
2010年04月01日
5周年創業祭イベント!

こんにちは。ようやく春♪楽しい季節ですね~
お昼寝したいなぁ・・・ なんて思っている谷口です。
4/3~スタートする「ガーデン5周年創業祭」
今回の創業祭も特典やイベント盛りだくさんです!
☆SGE岩盤浴半額 4/3~4/30 ¥1000
☆ホーリーバジル苗プレゼント♪
☆特別エステメニュー
☆有村先生の『手相&姓名診断』
☆助産師・浅井貴子先生の『プレママアロマ講座』
など。
詳細はガーデンレターSpring2010またはこちらをご確認下さい。

特別エステメニューは、
・アーユルヴェーダフルコース
・フルボディトリートメント
の2種類をスペシャル料金でご用意しておりますので、
この機会に是非試してみて下さい☆
詳しくはこちらをご覧下さい。
アーユルヴェーダとは5000年前からインド・スリランカに伝わる伝承医学です。サンスクリット語でアーユース(生命・人生)ヴェーダ(知識・科学)の二つの語源が組み合わされ「生命科学」を意味します。
アーユルヴェーダマリッシュ(マッサージ)はオイルを塗り、体に染み込ませることで体を潤わせアーマ(不消化物)や毒素を血液に溶けやすいものに変えます。
更に体液(血液・リンパ液)の流れを改善し血管への酸素の供給を活性化し毒素を二酸化炭素と一緒に体外に排出させやすくします。
デトックスに最適!と言われるのも納得です♪