2009年03月20日
ニュースレターが出来上がりました!

こんにちは。スタッフ谷口です。
暖かくなってきましたね~♪
桜の花がちらほらと咲いています。
なんだかうれしくなる季節です。
ガーデンインターナショナル・スパ発行している
Garden News Letter Spring2009
が出来上がりました!!
今回のレターもガーデン情報が満載です。
ガーデン4周年創業祭・・アーユルヴェーダ祭・・イベント情報・・などなど
もうすぐ会員の皆様のお宅に届くかと思います。お楽しみに♪
尚、ビル1Fにも置いてありますので、近くをお通りの際は
是非お持ち帰り下さい★

2009年03月20日
アーユルヴェーダ祭、今日からです♪

↑クリックすると拡大します。
ガーデンインターナショナル・スパは4月に4周年をむかえます。
創業祭に先駆けて、本日(3/20)よりアールヴェーダ祭を開催します。
◆ アーユルヴェーダ ◆
「健康に美しく生きる」ための世界最古のデトックス医学、アーユルヴェーダ。 薬草を煮詰め、薬効成分を抽出したオイルで丁寧に全身をマッサージする事で、身体に溜まった毒素(アーマ)を排出し「氣」の流れを整えます。
今回は、上乃裏通りの人気店「ツノ レストラン&カフェ」のガーデン特別オーダー「デトックス野菜のフルコースディナー」を組み合わせ、身体の中からキレイを磨く!とっておきのプランをご用意しました。 「本場のアーユルヴェータ」を、この期間に是非一度お試し下さい。
2009年03月04日
ローズウッドシリーズ

こんにちは♪ 嶋崎です。
雨が続いていますが。。。個人的に雨の日は嫌いじゃないです。
色んなものがきれいに洗い流されていくような気になります。
少しセンチメンタルな気分(古い?)にもなりますが、
雨の音とか空気とかなんか好きです。
そんな雨の日にお部屋で好きな香りに包まれて
ゆっくりと過ごすのも良いですよね♪
ガーデンではまたまた素敵な香りの商品が新登場しました☆
個人的に大・大おすすめ「ローズウッドシリーズ」です!!
ローズウッドはバラの木(rosewood)という名前から、
バラの一種かと思ってしまいそうですが、ローズとは違って
南米アマゾン川流域で栽培されるクスノキ科の植物です。
家具や楽器の材質にも使われていた植物で、
バラのような香りがすることからこの名がついたと言われています。
香りはウッディーでもあり、フローラルでもあり、奥深い不思議な香りです。
個人的には疲れた時などにかぐと心が落ち着きます。
このローズウッドですが現在絶滅の危機に瀕していて
自然保護の対象になっているそうです。
政府はこのローズウッドを一株伐採につき16株植樹するように
法律で定めているのだそう。
ガーデンで取り扱っている「生活の木」もローズウッドを
一本使用するごとに100本の苗木を植樹しています。
皆が大切に守っていこうとしてるのですね。。
そんな背景を知って大事に最後の一滴まで使わせていただこう!
と思いました。
本当に素敵な魅力的な香りです♪
心身のバランスを整えたり、疲れた体を元気にしてくれます。
そんなローズウッドの新商品は・・・・・・・
写真
☆ブレンドエッセンシャルオイル リラックスローズウッド
☆ブレンドエッセンシャルオイル リフレッシュローズウッド 各1,260円
☆シアバターソープ ローズウッド 945円
素敵なローズウッドの香りを是非店頭でお試しください!!