2010年08月19日
夜空ノムコウ♪
こんにちは♪
明日はSMAPのコンサートに行く♪♪谷口です♪
実はジャニーズ好きでした♪

さて、7月〜スタートした「マタニティアロマトリートメント」ですが、
大変好評を頂いています!
先日は、ご夫婦でご来店されたお客様が、その2日後も来店して下さいました。
すごく嬉しかったです。

ご実家で出産なさるということで、出産前のリラックスタイムでした。
マッサージの後は溜まっていた疲れが取れ、元気になって帰省されましたよ〜
実はご主人の方も、マッサージにはまってしまったらしいです☆☆
「出産頑張って下さい!!また余裕できたらきて下さいね♪」
メニューはこちら→http://www.garden1905.jp/maternity.html
ご協力いただいているアンケートでもこのような回答を多数いただいています
Q、マタニティアロマトリートメントは必要だと思いますか?
A、必要!
まだまだ、認知度が低い「マタニティアロマトリートメント」・・・ですが、
少しづつ、広がっていったらいいなぁ と思います。
妊婦さんにオススメのハーブティや、妊娠線予防に良い、といわれている
スクワランオイルも取り揃えております。
お気軽に遊びにいらしてくださいね〜〜〜♪
明日はSMAPのコンサートに行く♪♪谷口です♪
実はジャニーズ好きでした♪

さて、7月〜スタートした「マタニティアロマトリートメント」ですが、
大変好評を頂いています!
先日は、ご夫婦でご来店されたお客様が、その2日後も来店して下さいました。
すごく嬉しかったです。

ご実家で出産なさるということで、出産前のリラックスタイムでした。
マッサージの後は溜まっていた疲れが取れ、元気になって帰省されましたよ〜
実はご主人の方も、マッサージにはまってしまったらしいです☆☆
「出産頑張って下さい!!また余裕できたらきて下さいね♪」
メニューはこちら→http://www.garden1905.jp/maternity.html
ご協力いただいているアンケートでもこのような回答を多数いただいています
Q、マタニティアロマトリートメントは必要だと思いますか?
A、必要!
まだまだ、認知度が低い「マタニティアロマトリートメント」・・・ですが、
少しづつ、広がっていったらいいなぁ と思います。
妊婦さんにオススメのハーブティや、妊娠線予防に良い、といわれている
スクワランオイルも取り揃えております。
お気軽に遊びにいらしてくださいね〜〜〜♪
2010年08月14日
お盆の過ごし方
こんばんは。
皆様、お盆はいかがお過ごしですか?
最近のお盆事情と申しますと、親戚一同が集まってご先祖様を敬う、日本ならではの大切な文化が、それも都会になればなる程風化しつつある・・・と悲しい現実を、先日のTVで放映していました。
一人暮らしのお年寄りの所在も分からなくなるような世の中を、田舎ではよく見受けられる、「結」の想いで何とか出来ないものでしょうか。
イロイロな環境があるかとは思いますが、お盆の季節を迎えるたびに、今ある自分はこれまで大切に繋げてくれたご先祖様や、その周りの大切な方々の愛があったからこそだと、あらためて思いを馳せる、良い機会になっております。
自分に一番近い先祖は親だということを聞いた事があります。
いくつになっても、子供は子供なのでしょう。
唯一口うるさく言われる貴重な存在であるだけに、有難い・・・・と思わなきゃいけないのでしょうね。
面倒くさいなぁ・・・なぁ〜んて、間違っても思わないように、日々訓練しております。
ガーデンにご来店されるお客様の顔ぶれも、大賑わいのご家族ですとか、お里帰りやお盆休みで転勤先から帰省され、久しぶりに「お帰りなさい」でお出迎えする懐かしいお顔もあったり・・・。
いつでもココを思い出して帰ってきて下さるなんて・・・と、なぜかホッとして心穏やかで優しい気分になれる大切な時間を感じております。
お盆休みに入った事もあり、お友達同士グループでの岩盤浴ご利用も増えて参りました。
本日その中で、職場の仲良し4人組みをレポート!!
岩盤浴の後に、先日ご案内していた「制汗スプレー」を作ってみたいとのご希望でしたので、早速アロマに関する「目からウロコ話し」をレクチャーしながら、一緒に作ってみましたよ!!
飲み仲間だという事で、「お昼からビール片手に盛り上がって楽しんでます!」と、日本人離れしたハイパーな感性の持ち主の皆さまで、ノリのいいこと!!
意外にも(!?)、どなたも繊細な香りをお選びになり、とても夏にピッタリのマイスプレーの完成!
かなりご満悦のご様子でしたぁ。

モテ香りをお教えしたくて、ラヴェンダー系のモーニングフレグランスと、夜お出かけ用のミッドナイトイランイランの濃厚な二種類のマイフレグランスをご紹介しましたら、是非同じ物をとのリクエストを頂き、そちらも大盛況でしたよぉ!!!
素敵な出会いがありますように・・・!!
是非みなさまも、夏だからこその「制汗スプレー」をGETしてみて下さぁい。
高宮
皆様、お盆はいかがお過ごしですか?
最近のお盆事情と申しますと、親戚一同が集まってご先祖様を敬う、日本ならではの大切な文化が、それも都会になればなる程風化しつつある・・・と悲しい現実を、先日のTVで放映していました。
一人暮らしのお年寄りの所在も分からなくなるような世の中を、田舎ではよく見受けられる、「結」の想いで何とか出来ないものでしょうか。
イロイロな環境があるかとは思いますが、お盆の季節を迎えるたびに、今ある自分はこれまで大切に繋げてくれたご先祖様や、その周りの大切な方々の愛があったからこそだと、あらためて思いを馳せる、良い機会になっております。
自分に一番近い先祖は親だということを聞いた事があります。
いくつになっても、子供は子供なのでしょう。
唯一口うるさく言われる貴重な存在であるだけに、有難い・・・・と思わなきゃいけないのでしょうね。
面倒くさいなぁ・・・なぁ〜んて、間違っても思わないように、日々訓練しております。
ガーデンにご来店されるお客様の顔ぶれも、大賑わいのご家族ですとか、お里帰りやお盆休みで転勤先から帰省され、久しぶりに「お帰りなさい」でお出迎えする懐かしいお顔もあったり・・・。
いつでもココを思い出して帰ってきて下さるなんて・・・と、なぜかホッとして心穏やかで優しい気分になれる大切な時間を感じております。
お盆休みに入った事もあり、お友達同士グループでの岩盤浴ご利用も増えて参りました。
本日その中で、職場の仲良し4人組みをレポート!!
岩盤浴の後に、先日ご案内していた「制汗スプレー」を作ってみたいとのご希望でしたので、早速アロマに関する「目からウロコ話し」をレクチャーしながら、一緒に作ってみましたよ!!
飲み仲間だという事で、「お昼からビール片手に盛り上がって楽しんでます!」と、日本人離れしたハイパーな感性の持ち主の皆さまで、ノリのいいこと!!
意外にも(!?)、どなたも繊細な香りをお選びになり、とても夏にピッタリのマイスプレーの完成!
かなりご満悦のご様子でしたぁ。

モテ香りをお教えしたくて、ラヴェンダー系のモーニングフレグランスと、夜お出かけ用のミッドナイトイランイランの濃厚な二種類のマイフレグランスをご紹介しましたら、是非同じ物をとのリクエストを頂き、そちらも大盛況でしたよぉ!!!
素敵な出会いがありますように・・・!!
是非みなさまも、夏だからこその「制汗スプレー」をGETしてみて下さぁい。
高宮
2010年08月07日
夏!女度アップ作戦!!
熊本は火の国祭りの真っ最中で、街中は灼熱の太陽と人の熱気で心も身体もヒートアップしております。

上通りを行き交う人々の浴衣姿を目で追いながら、「坂本龍馬がこの時代にタイムスリップしてきたら、なんと斬新な浴衣だろう・・・きっとカルチャーショックを受けるだろうなぁ・・・。」
な〜んて、全く無意味なことを考えてみたり・・・。
とにかく、カラフルで金魚のようなふりふりがゴージャスに盛られた上に丈の短い最新の浴衣事情に必死で追いつきながら、イロイロな意味で感動しております。
やっぱり日本人の浴衣姿って風情があっていいものですよねぇ。
ガーデンでも、スマートな社長が着物を粋に着こなしてカッコよかったですよぉ〜!
前がはだける歩き方だけはどうにもなりませんでしたが・・。
そんな中、美容室で素敵にお手入れして、彼氏と手を繋いで歩く初々しい女性の姿が目に映りました。
ふと気が付いたのですが、どんなに涼やかないでたちであっても、暑いものは暑いのでしょう。
襟足の乱れ髪がペッタリと首周りに巻きついて、せっかくの浴衣も肌に張り付いているではありませんか。
彼氏がみたら、艶っぽいと思われるのか・・・暑苦しいと思われるのか・・・。
こんな時こそ、涼やかに演出したいものですよね。
そこで一つ、耳寄りな夏オンナ度アップ情報です!
ガーデンで取り扱いをしている精油で、ラベンダー、ペパーミント、レモンなど夏に欠かせない天然の香りを使って、それはもう爽やかで、清涼感あふれる上品な香りに包まれながら、汗の不快感や臭いも気にせず、涼やかなデートを楽しめる事請け合い!!
しかも、年齢層を問わず、老若男女どなたでも対応できる天然成分だからこそ出来る優れもの!!
汗をかいたり、ほてったり、だるくて、おまけに疲れやすい・・・この夏だからこをオススメの制汗スプレーを¥500でハンドメイドしてお持ち帰りいただける特別期間を本日からスタートします。(8月末まで)
メルマガ会員様特典としてご案内しておりますので、ご登録が未だのお客様は、是非この機会にご登録されてみては。
ちなみに、私は年間を通して季節のマイスプレーを愛用しております。
気持ちがいいし、何といっても顔に吹きかかっても心配のない優しさが大好きです!
たまに、街を歩いていると声をかけられます。
先日もCafeで注文していたら、店員さんから、「アロマのお仕事をしていらっしゃるのですか? とても良い香りですね」って声をかけられてしまいましたよ♪
何だか一人優越感の嬉しい1日でした☆

上通りを行き交う人々の浴衣姿を目で追いながら、「坂本龍馬がこの時代にタイムスリップしてきたら、なんと斬新な浴衣だろう・・・きっとカルチャーショックを受けるだろうなぁ・・・。」
な〜んて、全く無意味なことを考えてみたり・・・。
とにかく、カラフルで金魚のようなふりふりがゴージャスに盛られた上に丈の短い最新の浴衣事情に必死で追いつきながら、イロイロな意味で感動しております。
やっぱり日本人の浴衣姿って風情があっていいものですよねぇ。
ガーデンでも、スマートな社長が着物を粋に着こなしてカッコよかったですよぉ〜!
前がはだける歩き方だけはどうにもなりませんでしたが・・。
そんな中、美容室で素敵にお手入れして、彼氏と手を繋いで歩く初々しい女性の姿が目に映りました。
ふと気が付いたのですが、どんなに涼やかないでたちであっても、暑いものは暑いのでしょう。
襟足の乱れ髪がペッタリと首周りに巻きついて、せっかくの浴衣も肌に張り付いているではありませんか。
彼氏がみたら、艶っぽいと思われるのか・・・暑苦しいと思われるのか・・・。
こんな時こそ、涼やかに演出したいものですよね。
そこで一つ、耳寄りな夏オンナ度アップ情報です!
ガーデンで取り扱いをしている精油で、ラベンダー、ペパーミント、レモンなど夏に欠かせない天然の香りを使って、それはもう爽やかで、清涼感あふれる上品な香りに包まれながら、汗の不快感や臭いも気にせず、涼やかなデートを楽しめる事請け合い!!
しかも、年齢層を問わず、老若男女どなたでも対応できる天然成分だからこそ出来る優れもの!!
汗をかいたり、ほてったり、だるくて、おまけに疲れやすい・・・この夏だからこをオススメの制汗スプレーを¥500でハンドメイドしてお持ち帰りいただける特別期間を本日からスタートします。(8月末まで)
メルマガ会員様特典としてご案内しておりますので、ご登録が未だのお客様は、是非この機会にご登録されてみては。
ちなみに、私は年間を通して季節のマイスプレーを愛用しております。
気持ちがいいし、何といっても顔に吹きかかっても心配のない優しさが大好きです!

たまに、街を歩いていると声をかけられます。
先日もCafeで注文していたら、店員さんから、「アロマのお仕事をしていらっしゃるのですか? とても良い香りですね」って声をかけられてしまいましたよ♪
何だか一人優越感の嬉しい1日でした☆
2010年08月06日
リビング新聞見て下さい!
こんにちは〜♪ 毎日毎日暑い日が続いていますね。
少しヘロヘロになっている谷口です
こんな時はノニジュースで体力回復を図ろうと思います!
さて、本日配布の
『リビング熊本 8月7日号』にガーデンからのお知らせが掲載されていますよ☆

7月からスタートしました「マタニティアロマトリートメント」
より多くの方にご利用いただきたいな〜♪と思っています
メニューの詳細はこちら→http://www.garden1905.jp/maternity.html

リビングをご覧になられた方は特典もついています!
是非ご覧下さい。
今回のリビングは、「マザハラ」について特集してあります。
聞きなれない言葉ですね。 「マザー・ハラスメント」 を略して 「マザハラ」
子育てを頑張ってるママさんの悩み解決法などが掲載されており、
興味深い内容でした。
最近、幼児・児童虐待などの悲しいニュースをよく耳にします(;。;)
もっと子育てしやすい環境が整えば、こんなニュースも減るかもしれませんね。。。
子育てに悩んでいるママや、プレママをガーデンは応援しています!!
ハーブティを飲みがてら、気軽にお越し下さいませ♪
少しヘロヘロになっている谷口です
こんな時はノニジュースで体力回復を図ろうと思います!
さて、本日配布の
『リビング熊本 8月7日号』にガーデンからのお知らせが掲載されていますよ☆

7月からスタートしました「マタニティアロマトリートメント」
より多くの方にご利用いただきたいな〜♪と思っています
メニューの詳細はこちら→http://www.garden1905.jp/maternity.html

リビングをご覧になられた方は特典もついています!
是非ご覧下さい。
今回のリビングは、「マザハラ」について特集してあります。
聞きなれない言葉ですね。 「マザー・ハラスメント」 を略して 「マザハラ」
子育てを頑張ってるママさんの悩み解決法などが掲載されており、
興味深い内容でした。
最近、幼児・児童虐待などの悲しいニュースをよく耳にします(;。;)
もっと子育てしやすい環境が整えば、こんなニュースも減るかもしれませんね。。。
子育てに悩んでいるママや、プレママをガーデンは応援しています!!
ハーブティを飲みがてら、気軽にお越し下さいませ♪
2010年08月02日
生活の木 メディカルハーブガーデン
こんにちは!今日も外は蒸し暑いですねー
赤くヤケドのようになっていた肌も、落ちついて黒くなりはじめた船津です。
さて今日は、一昨日の予告通り(すいません!昨日は書けませんでした!!)『出張日記』です。
7月28日から埼玉県の飯能市に行きました。
なぜ飯能かというと、飯能には生活の木さんの『薬香草園』というハーブガーデンを中心とした施設があるからです。
詳しくはこちら
http://www.treeoflife.co.jp/garden/yakukouso/
今回は、ここで新商品のセミナーや、薬香草園のハーブガーデンを探索したり、水蒸気蒸溜法を体験したりしました。
まずは、朝からメディカルハーブガーデン探索です。

この時期は、一年の中で2番目くらい何もない時期だったそうなのですが、僕から見たら十分いろんなハーブが育ってました!!

コレは、僕が一番愛用しているティートゥリーです。

近くで見るとこんな感じです!

レモングラスの大樹・・・・大きいですねー

僕がハーブティーブレンドによく使う、リンデンです

ここで、ハーブを販売してます

後半に続く・・・・
赤くヤケドのようになっていた肌も、落ちついて黒くなりはじめた船津です。
さて今日は、一昨日の予告通り(すいません!昨日は書けませんでした!!)『出張日記』です。
7月28日から埼玉県の飯能市に行きました。
なぜ飯能かというと、飯能には生活の木さんの『薬香草園』というハーブガーデンを中心とした施設があるからです。
詳しくはこちら
http://www.treeoflife.co.jp/garden/yakukouso/
今回は、ここで新商品のセミナーや、薬香草園のハーブガーデンを探索したり、水蒸気蒸溜法を体験したりしました。
まずは、朝からメディカルハーブガーデン探索です。

この時期は、一年の中で2番目くらい何もない時期だったそうなのですが、僕から見たら十分いろんなハーブが育ってました!!

コレは、僕が一番愛用しているティートゥリーです。

近くで見るとこんな感じです!

レモングラスの大樹・・・・大きいですねー

僕がハーブティーブレンドによく使う、リンデンです

ここで、ハーブを販売してます

後半に続く・・・・
2010年07月31日
天守閣
こんばんは!!
どこに行っても、『すごく日焼けされてますね』と、よくつっこまれる船津です!
ガーデンでは、日焼け後のアフターケアに『ローズヒップ』をオススメしています☆

『ローズヒップ』はビタミンCがたくさん入っていて、美白効果・美肌効果が期待できますよ♪
さて、先日の27日は皆さまに大変ご迷惑をおかけしました。
おかげさまで、岩盤浴のリニューアルができました!!
近いうちにブログでも紹介しますので、良かったら見て下さい!
それと27日は、タケモトグループの105期のイベントに行きました。
ノニジュースで、いつもお世話になっている近藤さんにも、東京から来ていただき、とても楽しい時間を過ごしました。

写真はホテルキャッスルの11階のレストランからです。
『熊本で1番熊本城が綺麗に見える場所』として有名な場所です。
僕も初めて行きましたが、こんな熊本城の顔もあるのかと、とても感動しました。
さて、明日は東京出張について書きたいと思いますので、良かったらまた見に来て下さいね♪
どこに行っても、『すごく日焼けされてますね』と、よくつっこまれる船津です!
ガーデンでは、日焼け後のアフターケアに『ローズヒップ』をオススメしています☆

『ローズヒップ』はビタミンCがたくさん入っていて、美白効果・美肌効果が期待できますよ♪
さて、先日の27日は皆さまに大変ご迷惑をおかけしました。
おかげさまで、岩盤浴のリニューアルができました!!
近いうちにブログでも紹介しますので、良かったら見て下さい!
それと27日は、タケモトグループの105期のイベントに行きました。
ノニジュースで、いつもお世話になっている近藤さんにも、東京から来ていただき、とても楽しい時間を過ごしました。

写真はホテルキャッスルの11階のレストランからです。
『熊本で1番熊本城が綺麗に見える場所』として有名な場所です。
僕も初めて行きましたが、こんな熊本城の顔もあるのかと、とても感動しました。
さて、明日は東京出張について書きたいと思いますので、良かったらまた見に来て下さいね♪
2010年07月16日
浴衣美人
こんにちは!もうすぐ梅雨明けですね!!
今年の夏用のハーブティーを一生懸命構想している船津です。
今回は、スタッフの高松さんのお家で咲いたハーブを持ってきてくれましたので、ご紹介します。

このハーブは、『エリカ(またはヒース)』というツツジ科の植物です。
ピンク色の可愛い花がたくさん咲いています。

このハーブには、美白作用、抗菌作用、利尿作用があり、美肌の為のハーブとして知られています。
さっそくエリカのハーブティーを飲んでみました。

酸っぱいかな?と思って飲んでみましたが、意外と飲みやすかったです。
さて、話は変わりますが、明日から『浴衣祭り』が始まりますね!!

明日は、僕が浴衣になってお店に立ちます!!
もしかしたら、ほかのスタッフも・・・・
良かったら見にきてください♪
そして、17日・18日に浴衣でご来店されたお客様には、上記で紹介したエリカのブレンドハーブティーをお出しします!!
その名も・・・『浴衣美人』
浴衣ではないけどー飲んでみたいというお客様は、また『こっそり』僕に言って下さい。
『こっそり』サービスさせていただきます♪
今年の夏用のハーブティーを一生懸命構想している船津です。
今回は、スタッフの高松さんのお家で咲いたハーブを持ってきてくれましたので、ご紹介します。

このハーブは、『エリカ(またはヒース)』というツツジ科の植物です。
ピンク色の可愛い花がたくさん咲いています。

このハーブには、美白作用、抗菌作用、利尿作用があり、美肌の為のハーブとして知られています。
さっそくエリカのハーブティーを飲んでみました。

酸っぱいかな?と思って飲んでみましたが、意外と飲みやすかったです。
さて、話は変わりますが、明日から『浴衣祭り』が始まりますね!!

明日は、僕が浴衣になってお店に立ちます!!
もしかしたら、ほかのスタッフも・・・・
良かったら見にきてください♪
そして、17日・18日に浴衣でご来店されたお客様には、上記で紹介したエリカのブレンドハーブティーをお出しします!!
その名も・・・『浴衣美人』
浴衣ではないけどー飲んでみたいというお客様は、また『こっそり』僕に言って下さい。
『こっそり』サービスさせていただきます♪
2010年07月12日
おすすめな映画!!
どうも、こんばんは。
この年になって、サッカー観戦が面白いことに気づいた船津です。
ワールドカップ終わっちゃいましたね。
優勝はやはりスペイン。
無敵艦隊の名は伊達じゃないですね!
今日は、皆様にオススメ映画をご紹介します。
『奇跡のシンフォニー』(2007)

前々から観たいと思ってて、ようやく観ることができました!
ロック、ゴスペル、ギター、クラシックと聴き応えのある音楽を上手く使った作品で、音楽を題材にした映画が好きな人にはきっと気に入ってもらえると思います。
恋人と観たり(ちなみに只今募集中です。)、お子様と一緒に観たり、お友達同士で観たり・・・もちろん!僕みたいに一人で観るのもオススメです♪
この作品を見て、久しぶりに全身鳥肌がたちました!!
それくらい良かったです!
皆さんはどんな映画が好きですか?
なにかオススメとあったら教えてくださいね♪
この年になって、サッカー観戦が面白いことに気づいた船津です。
ワールドカップ終わっちゃいましたね。
優勝はやはりスペイン。
無敵艦隊の名は伊達じゃないですね!
今日は、皆様にオススメ映画をご紹介します。
『奇跡のシンフォニー』(2007)

前々から観たいと思ってて、ようやく観ることができました!
ロック、ゴスペル、ギター、クラシックと聴き応えのある音楽を上手く使った作品で、音楽を題材にした映画が好きな人にはきっと気に入ってもらえると思います。
恋人と観たり(ちなみに只今募集中です。)、お子様と一緒に観たり、お友達同士で観たり・・・もちろん!僕みたいに一人で観るのもオススメです♪
この作品を見て、久しぶりに全身鳥肌がたちました!!
それくらい良かったです!
皆さんはどんな映画が好きですか?
なにかオススメとあったら教えてくださいね♪
2010年07月01日
肝臓用ハーブティー
こんにちは。
最近、結婚式やイベント等で飲む機会が多くなった船津です。
僕は、お酒を飲むのが好きで、基本的にはビール→焼酎なのですが、一緒に飲む人に合わせて、ワイン、ウィスキー、シャンパン、日本酒、カクテルなども飲んだりします!
それにしても、先日のワールドカップは本当に残念でしたね。

でも日本は頑張った!いい試合を見せてもらいました!!感動をありがとう!!!
次回のワールドカップが楽しみです♪
そんなこんなで、飲みの席が続くと、どうしても気になり始めるのが肝臓…。
それはきっと僕だけではないと思います。
そんな方々へ、僕が最近飲んでいるハーブティーをご紹介します。
ミルクシスルとダンデライオン(タンポポの根)を中心としたブレンドハーブティーです。

見た目はイマイチですが、効果はありそうな癖のある苦味があり、慣れると意外とはまります!!
ちなみに、この苦味が肝臓にとても良いんです!!
試飲をされたい方は、前回同様『こっそり』僕に言ってください!
『こっそり』サービスさせて頂きます☆

最近、結婚式やイベント等で飲む機会が多くなった船津です。
僕は、お酒を飲むのが好きで、基本的にはビール→焼酎なのですが、一緒に飲む人に合わせて、ワイン、ウィスキー、シャンパン、日本酒、カクテルなども飲んだりします!
それにしても、先日のワールドカップは本当に残念でしたね。

でも日本は頑張った!いい試合を見せてもらいました!!感動をありがとう!!!
次回のワールドカップが楽しみです♪
そんなこんなで、飲みの席が続くと、どうしても気になり始めるのが肝臓…。
それはきっと僕だけではないと思います。
そんな方々へ、僕が最近飲んでいるハーブティーをご紹介します。
ミルクシスルとダンデライオン(タンポポの根)を中心としたブレンドハーブティーです。

見た目はイマイチですが、効果はありそうな癖のある苦味があり、慣れると意外とはまります!!
ちなみに、この苦味が肝臓にとても良いんです!!
試飲をされたい方は、前回同様『こっそり』僕に言ってください!
『こっそり』サービスさせて頂きます☆

2010年06月18日
マタニティの方へ★モニター募集のお知らせ

7月~ガーデンインターナショナル・スパは
『マタニティ・アロマトリートメント』を
正式にメニュー化させていただきます!
今まで、たくさんの妊婦さんにご協力をいただき、
有難うございました。
お答えいただいたアンケートを参考に、
メニューを決定させていただいております。
さらに多くの妊婦さんに
マタニティ・アロマトリートメントの存在や
良さを体験していただきたく、6月末まで、
「マタニティモニター」を行なっております。
是非、この機会をご利用下さいませ♪
*予約状況次第でお断りする場合もございます。
ご了承下さい。
モニター参加対象
1.現在、安定期・妊娠5ヶ月以上、臨月の方も可
2.健康で妊娠経過が順調な方
3.母子手帳は必ずご持参下さい
4.医師の承諾をとって頂ける方(口頭で可)
お問合せ、ご質問、ご予約は電話・メールにて承ります。
info@garden1905.jp
0120-123-610
2010年06月07日
ガーデンの湯飲み茶碗
どうも、お久しぶりです。
久しぶりに登場する船津です。
最近やっと暖かくなってきて、過ごしやい気温になりましたね!
特に夜の散歩は夜風が丁度良くてとても気持ちいいですよ♪
さて・・・話は変わって、先日とある展示会に行ってきました。
福岡祥浩・古川善久
~陶二人展~

皆様は今年の3月頃から、
ガーデンの湯飲み茶碗が新しく変わった事に気づきましたか!?
この湯飲み茶碗は『ろくよう窯』の古川善久さんが作ったものです。
古川さんとの出会いは毎年2月に行われている
『山鹿灯籠浪漫・百華百彩』という、八千代座周辺で、
山鹿傘など地元の工芸品と竹とろうそくで彩られた町並みを
楽しむイベントで、いろいろお店を回っているときに出会いました。


その湯飲み茶碗というより、
全体の作品見て一目惚れしてしまいました。
それから、2月は毎週のように通い、
いろいろ作品を見せて頂き、こだわり等のお話も聞かせて頂きました。
是非この湯飲み茶碗をガーデンのお客様にも見て頂きたいと思い、
3月よりガーデンの新しい湯飲み茶碗として使わせて頂いています。

湯飲み茶碗だけではなく、コーヒーカップ、ワイングラス、おちょこ、
ビールグラス、一輪挿しなど、とても面白い作品がたくさんあります。


久しぶりに登場する船津です。
最近やっと暖かくなってきて、過ごしやい気温になりましたね!
特に夜の散歩は夜風が丁度良くてとても気持ちいいですよ♪
さて・・・話は変わって、先日とある展示会に行ってきました。
福岡祥浩・古川善久
~陶二人展~

皆様は今年の3月頃から、
ガーデンの湯飲み茶碗が新しく変わった事に気づきましたか!?
この湯飲み茶碗は『ろくよう窯』の古川善久さんが作ったものです。
古川さんとの出会いは毎年2月に行われている
『山鹿灯籠浪漫・百華百彩』という、八千代座周辺で、
山鹿傘など地元の工芸品と竹とろうそくで彩られた町並みを
楽しむイベントで、いろいろお店を回っているときに出会いました。


その湯飲み茶碗というより、
全体の作品見て一目惚れしてしまいました。
それから、2月は毎週のように通い、
いろいろ作品を見せて頂き、こだわり等のお話も聞かせて頂きました。
是非この湯飲み茶碗をガーデンのお客様にも見て頂きたいと思い、
3月よりガーデンの新しい湯飲み茶碗として使わせて頂いています。

湯飲み茶碗だけではなく、コーヒーカップ、ワイングラス、おちょこ、
ビールグラス、一輪挿しなど、とても面白い作品がたくさんあります。


2010年05月13日
マタニティアロマトリートメント モニター募集
現在妊娠中の方を対象に「マタニティアロマトリートメント」の
モニターさんを募集しています。
「マタニティアロマトリートメント講座」を受講し、
助産師より認定証習得のセラピストが対応させて頂きます。
妊婦さんむけのリラクゼーショントリートメントです。
お腹の赤ちゃんも一緒に喜んでくれますよ♪
この機会にお試し下さい。(要予約)
施術を受けられる方にはアンケートをご協力いただきます。
お問合せ、ご質問、ご予約は電話・メールにて承ります。
info@garden1905.jp
0120-123-610
モニター参加対象
1.現在、安定期・妊娠5ヶ月以上、臨月の方も可
2.健康で妊娠経過が順調な方
3.母子手帳は必ずご持参下さい
4.医師の承諾をとって頂ける方(口頭で可)
2010年02月20日
アロマ教室の様子。

こんにちは、ガーデンの小川です!!
今回アロマ教室が行われたので、
皆さんにお伝えしたいと思います!
今回は、バスボム・バスソルトです!
まだまだ寒い子に季節・・・
お風呂で身体の芯まで温まりたいですよね・・・
市販で売られている物とは違い
身体に良い成分でオリジナルのアロマを
今回も楽しく作ることができました!!
教室に来ていただいたお客様と
私も一緒に真剣になり精油を選ぶ時は、
「あ~この香りもいいですよね!」などと
わいわい話しながら楽しいし時間を過ごしました。
「これプレゼントにもいいわね!!」と
大満足なお客様をみて私もうれしかったです!!
教室のあとは、マクロビスーツ(りんごのコンフォート)に
当店のハーブソムリエがブレンドしたハーブティで
お茶の時間もゆっくり楽しんでいただけました!!
次回三月は、
【ふわふわシアバターのフェイスクリーム】
を予定しています★
季節の変わり目お肌のお手入れに!
お子さんにもオススメクリームです!!
三月のお茶も内容変わりますのでお楽しみに★
2010年01月13日
ガーデン式風邪予防!
こんにちはっ最近寒くてもバイクで、
いろいろお出かけをしている船津です!
今朝の雪、すごかったですねー!!
最近は風邪が流行っていますが、
皆様は大丈夫でしょうか?
岩盤浴も体を温め、
免疫力がアップするのでオススメですが、
今回はアロマで風邪予防をする方法をオススメしたいと思います!
まず用意して頂くものは・・・
★ティッシュ1枚
★ティートゥリ-orユーカリ(殺菌効果がある精油)

1、ティッシュを4つ折りにしする
2、そのティッシュに精神を1~2滴垂らす
3、垂らしたほうが内側にくるように折る
4、↓写真のように口で軽くくわえて、大きい息を吸い込む
※この時吸い込んだ空気を喉、肺に充満させるイメージで…
これをすると肺や喉にいるウィルスをやっつけてくれて、
さらに気分もスッキリします!!
是非お試しください!
いろいろお出かけをしている船津です!
今朝の雪、すごかったですねー!!
最近は風邪が流行っていますが、
皆様は大丈夫でしょうか?
岩盤浴も体を温め、
免疫力がアップするのでオススメですが、
今回はアロマで風邪予防をする方法をオススメしたいと思います!
まず用意して頂くものは・・・
★ティッシュ1枚
★ティートゥリ-orユーカリ(殺菌効果がある精油)

1、ティッシュを4つ折りにしする
2、そのティッシュに精神を1~2滴垂らす
3、垂らしたほうが内側にくるように折る
4、↓写真のように口で軽くくわえて、大きい息を吸い込む
※この時吸い込んだ空気を喉、肺に充満させるイメージで…

これをすると肺や喉にいるウィルスをやっつけてくれて、
さらに気分もスッキリします!!
是非お試しください!
2009年12月25日
岩盤浴半額!&福袋のお知らせ

1年が経つのは早いもので、いよいよ年の瀬となりました。
本年もGarden International Spaをご愛顧いただきまして
誠に有難うございました。
2010年もスタッフ一同宜しくお願い致します。
皆様に感謝の意を込めまして・・・・
2009/12/26(土)~2010/01/11
『SGE岩盤浴 半額¥1000』
とさせて頂きます!
*12/30:15時最終受付
*12/31:店休日
*1/1:店休日
*1/2~ 通常営業
慌しい時期にこそ、岩盤浴でほっと一息。
体を芯から温めて、年末年始の体調管理にどうぞ♪

また、毎年、大好評を頂き、
予約で完売してしまう福袋も発売します!
★¥3,500
★¥5,000
★¥10,000
エッセンシャルオイル・ハーブティーなどなど・・・
お得なお楽しみ満載の福袋です。
ご予約はお早めに!

↑中身はこんな感じです。
ちらっとだけでごめんなさい。
2009年12月09日
セサミオイルの容器が新しくなりました!

ガーデンオリジナル商品としてはお馴染みで
好評を頂いているセサミオイルに、
NewBottleが誕生しました!!
プレゼントにも活用できるような
オシャレな容器になってますので、
まずはチェックしてみてくださいっ☆
2009年12月02日
本日のハーブティー

最近山鹿や菊地方面の温泉に行くのがブームの船津です。
今日のハーブティーはレモンバームとレモングラスだけの、
珍しくシンプルなものを作ってみました!
先日、代表(母)がアーユルヴェーダ学会で聞いてきた話によると
「今、ピロリ菌を減少させる効果のヨーグルトなどが話題になっているが、
実はレモングラスとレモンバームにも減少させる効果がある」
ということで、早速この二つをベースにいろいろブレンドして
作ろうと思っていたのですが、
この二つだけのほうが美味しいということに気づきました!
レモンバームの甘い香とレモングラスのさっぱりとした感じが
上手くバランスが取れています!
皆様もお試しあれっ
2009年11月25日
今日のおやつ

最近風邪をひきかけると、風邪対策の
ハーブティーを飲んでやり過ごしている船津です。
今日は友人から、東京のおみやげで、
『ねんりん家』のバームクーヘンを頂きました!!
僕もスタッフも大好物なので、皆で頂きました!
せっかくのおやつなのでお茶を…
ということで、これも頂きものですが、
アールグレイの紅茶を入れることにしました!
しかし!
ここで満足しないのがガーデンスタッフ!
紅茶にジンジャーとシナモンを入れました!
少しスパイシーな紅茶の出来上がりです!
バームクーヘンにも良く合います☆
是非お試しあれっ♪
2009年11月23日
ハーブティーをブレンド中!

こんにちは。
3連休最終日、いかがお過ごしでしょうか?
最近急に寒くなって、
朝起きるのが嫌になりかけているスタッフMです。
只今ハーブティーを作ってます。
正確には、メディカルハーブコーディネーターの船津さんに
作ってもらっています。笑
ハーブにはそれぞれ個性的な特徴があり、
そのときの調子を伝えると、ブレンドしてくれます。
今日は、「リフレッシュ」 出来るティーをお願いしました。
写真だと見た目は料理してるみたいですが、
ハーブティーをブレンドしているところです。
爽やかなハーブティーで、
眠気覚ましや集中力アップに役立ちます!
まだまだこれから寒くなりますが、
私はハーブティと岩盤浴で乗り切りたいと思います。
ガーデンスパに置いてあるハーブの一部は
オーナーの阿蘇の別荘で育っているんです★
今度、見学に連れてってもらう予定なので、
またご紹介しますね!!
タグ :ハーブティー
2009年11月22日
ノニジュースの美味しい飲み方~その1~

ご無沙汰しております。
船津です。
また久しぶりのブログになってしまいましたが、
これから少しこまめに書こうと思いますので、
ヨロシクお願いします!
さて、今回はノニジュースの美味しい飲み方を紹介したいと思います。
ノニ黒酢+オレンジジュース!!
見た目は、中途半端な色合いになってしまいますが、
味はオレンジジュースが濃厚になったような味でなかなかGOOD!!です。
一度だまされたと思って試してみてくださいね。