生活の木 メディカルハーブガーデン

garden

2010年08月02日 12:32

こんにちは!今日も外は蒸し暑いですねー

赤くヤケドのようになっていた肌も、落ちついて黒くなりはじめた船津です。


さて今日は、一昨日の予告通り(すいません!昨日は書けませんでした!!)『出張日記』です。

7月28日から埼玉県の飯能市に行きました。

なぜ飯能かというと、飯能には生活の木さんの『薬香草園』というハーブガーデンを中心とした施設があるからです。

詳しくはこちら
http://www.treeoflife.co.jp/garden/yakukouso/

今回は、ここで新商品のセミナーや、薬香草園のハーブガーデンを探索したり、水蒸気蒸溜法を体験したりしました。

まずは、朝からメディカルハーブガーデン探索です。

この時期は、一年の中で2番目くらい何もない時期だったそうなのですが、僕から見たら十分いろんなハーブが育ってました!!


コレは、僕が一番愛用しているティートゥリーです。

近くで見るとこんな感じです!


レモングラスの大樹・・・・大きいですねー


僕がハーブティーブレンドによく使う、リンデンです


ここで、ハーブを販売してます


後半に続く・・・・

関連記事